新着情報・ブログ

─  NEWS & BLOG  ─

色彩を効果的に取り入れることで購買意欲のアップにも繋がります!

コラム

 

おはようございます。スタイルクリエーション スタッフの保城です。

 

 

当社では空間や物、媒体などのプランニング(色彩設計)も行なっております。

 

先日、インターネットにて色々と検索をしていると美しい緑色のグラデーションの商品にパッと目が引き込まれました。

 

詳しく見ていくと木製品でいくつかの

曲線パーツから成り立っており、アクセントに黄緑色がポンポンとリズミカルに使われてとても印象的でした。

 

商品の色合いやデザインの特徴から癒されたり優しさやぬくもりを感じて使用時のイメージなども伝わり、購入する決め手となりました。

 

このように色は人の心理や行動に大きく影響を与えます。

 

目から受け取る情報は視覚と呼びます。(特にインターネットショッピングでは視覚が重要になってきます)

 

さらに視覚情報は色、形、質感から成り立っておりその80%は色といわれています。

 

色の専門家はこのことを知っています。

 

カラープランニングではどんな人に使って欲しいのか、どんな用途や目的に応じて使われるものなのかなど、視覚情報を効果的に使うことにより購買意欲アップにも繋がります。

 

スタイルクリエーションでは丁寧なヒアリングを元にお客様のご要望に応じた提案を行なっております。

 

店舗の空間をはじめ、商品開発やパッケージ、ツールやロゴなど様々なプランニングがございます。

 

是非お気軽にお声掛けください。

 

 

***************

 

色彩戦略をビジネスに取り入れたい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。

 

きっと御社にもご活用いただけることがあります。

 

一般の方向けメルマガ登録はこちらから

 

 研修のご依頼はこちらからお願いします。

企業向けセミナー・研修のご案

 

 

***************

 

カラーの専門家として活躍したい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。

 

あなただからこそできる色彩の仕事を一緒につくっていきましょう。

 

カラーリスト向けメルマガ登録はこちらから

 

 

 

 

オススメ記事

─  RECOMMEND  ─

新着情報・ブログ一覧