新着情報・ブログ
─ NEWS & BLOG ─
色を取り入れて新しい環境での心身をサポートしてみませんか?
おはようございます!
カラーコンサルタントの保城です。
当社では色彩心理を取り入れた研修やセミナーも行っております。
9月に入り、多くの方が新しい環境に身を置く機会が増えました。人事異動や転職などで変化が生じる際にストレスを感じてしまうこともあります。
そこで新しい環境で心を整えるにあたり色の活用を試してみましょう。色は心身にも大きく影響を与えます。今回はいくつかの色をご紹介いたします。
ピンク: ピンクは穏やかな感情や他人との繋がりを促進します。ピンクを取り入れる際には、ファッションアイテムや文房具に選んでみると良いです。心地よいつながりを築きましょう。
オレンジ: オレンジは活力を高め、ポジティブなエネルギーをもたらします。スカーフやイヤリングに取り入れたり、朝にオレンジジュースを飲んでみるのもよいですね。
グリーン: 自然の色であるグリーンは、調和とリラックス、安心感をもたらします。観葉植物や緑のアクセントを取り入れて、癒しに満ちた環境を整えましょう。
ブルー: 青色は副交感神経に働きかけ、心身を落ち着かせます。寝室の寝具やパジャマなどにブルーを取り入れることで、良質な睡眠をサポートし、毎日のリフレッシュに貢献します。
何か気になる色はございましたか?
これらの色を取り入れて新しい環境での心の調和と安定感をサポートすることができます。
色は個々の好みやニーズに合わせて取り入れること可能ですので、どの色があなたに合うか試してみましょう。
***************
色彩戦略をビジネスに取り入れたい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。
きっと御社にもご活用いただけることがあります。
※研修のご依頼はこちらからお願いします。
***************
カラーの専門家として活躍したい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。
あなただからこそできる色彩の仕事を一緒につくっていきましょう。
オススメ記事
─ RECOMMEND ─
-
2023.11.24
食事が美味しく会話も弾むダイニングのカラーコーディネート
ブログ
おはようございます。カラーコンサルタントの保城です。 弊社では空間や商品、媒体などのカラープランニングを得意としております。 色は、言…
-
2023.11.13
暮らしが変わる色の取り入れ方をお伝えできます!
ブログ
おはようございます! イメージコンサルタントの田後です。 スタイルクリエーションは日々を素敵に暮らす人のサポートをしています。 個人向けはもちろ…
-
2023.11.10
整理収納に色彩の力を活用してみてください
ブログ
おはようございます。 カラーコンサルタントの保城です。 スタイルクリエーションは色彩の総合 コンサルティング会社です。 詳しくはこ…
-
2023.11.03
来年度の講師手配でお困りの教育機関様へ
ブログ
おはようございます。 カラー講師の中山です。 弊社では、多数の教育機関にて講師を派遣いたしております。 教育関連事業についてはこちら …
-
2023.11.01
残り2ヶ月でしておきたい社内整備
ブログ
おはようございます。 代表の染川です。 当社では、職場の生産性を高める色彩研修を実施しております。 本日から11月となりました。 あっという間…
-
2023.10.27
子供の食事を楽しく!色彩がもたらす変化
ブログ
おはようございます! カラーリストの保城です。 スタイルクリエーションでは色彩心理を活用してビジネスの成果をあげる社員研修やセミナーを…