新着情報・ブログ

─  NEWS & BLOG  ─

色彩の会社の社内研修レポート 2022.2.11(中田)

ブログ

昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。

弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーションに出勤可能である近畿圏在住スタッフで行っています。

この度スタイルクリエーション全体のスキルアップと意識の共有、遠方在住及び当日心斎橋に出勤できないスタッフにもオンラインで研修を実施することになりました。

こちらのブログに、各自より提出のあった研修レポートを掲載いたします。

今回は、オンライン組の2/11研修分のその④です!

 

----------------------

----------------------

 

☆ 中田 千帆 ☆

◇学んだ内容◇

理想の未来を考える、自分を見つめることから「スタイルクリエーションとは」をあらためて理解する時間があり、美観、意識について学びました。

◇気付き◇

私は、「美観」を学ぶことが今までなかったのでとても新鮮でした。

もちろん綺麗にするという思いはあるのですが「自分の感覚」でということに気づいてはっとしました。

出会う方、その場を使う方が快適と感じていただくことに気を抜かないことが大切だと思いまいした。

◇実践してみて◇

自身を考えて伝える機会があり、問いかけがあったり、一緒に参加したスタッフの発表の言葉から考えることも多くありました。

◇今回のまとめ◇

意識を学ぶ時間があったのですが、考えが固定されているタイプの私は「なるほど」と思うことがたくさんありました。

なぜうまくいかないのか?とつまづいた時を思い出して当てはめると情報が足りなかったと気付けたり、やはり経験が大切で頭で考えて自分には無理かなと思ってもやってみるなど、今後は自分に変化を出していきたい。

 

----------------------

----------------------

 

今後も研修レポートを公開致します。

ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです(^^)

オススメ記事

─  RECOMMEND  ─

新着情報・ブログ一覧