新着情報・ブログ
─ NEWS & BLOG ─
モラルを大切にする理由
ブログ
スクールマネージャーの和田です。
スタイルクリエーションは、仕事をしていく上で『モラル』をとても大切にしています。
そしてそれは、現在お取引いただいている多くのお客様に評価いただいていることでもあります。
そしてそれは、現在お取引いただいている多くのお客様に評価いただいていることでもあります。
『モラルを持って関わる方との信頼関係を築く』
これは、弊社代表の染川が、個人で仕事をしてきた頃からずっとこだわってきたことです。
その染川の考えは、わたしたち会社全体の重要事項となり、
そして、さらには弊社スクールの受講生にもいきわたっています。
『ビジネスを行う上でモラルが重要である』
という認識を、「スタイルクリエーション」全体でより高めあうため、
弊社スクールのプロ養成講座には「モラル」についてのレクチャーがあります。
という認識を、「スタイルクリエーション」全体でより高めあうため、
弊社スクールのプロ養成講座には「モラル」についてのレクチャーがあります。
スタイルクリエーションが大切に大切にしてきた『モラル』。
これまでの、そしてこれからのお客様に、これまでと変わらず安心してお取引いただけるよう
今後もこだわっていきたいことの1つです。
オススメ記事
─ RECOMMEND ─
-
2021.02.25
ご覧ください
ブログ
スタイルクリエーション スタッフの田後です。 Facebook、Instagram、Twitter、YouTube、ブログ、ホームページ ・・・ そして最近では、clubhouseが新た…
-
2021.02.18
今年度を終えて
ブログ
スタイルクリエーション スタッフの田後です。 私事ですが、専門学校様で担当をさせていただいているクラスの、後期カリキュラムが全て終了しました。 &n…
-
2021.02.10
カラー業界の可能性を
ブログ
おはようございます。 スクールマネージャーの和田です。 カラーの教材会社の株式会社AIS様が運営される、カラーリストのためのオンラインサ…
-
2021.01.29
お問い合わせが増えています
ブログ
スタイルクリエーション スタッフの田後です。 年が明け、各種専門学校の現場では今年度のラストスパートの時期に入っています。 早い学校様だと2月前半…
-
2021.01.25
今こそ見直し!そんな方はぜひご相談ください。
ブログ
おはようございます! スクールマネージャーの和田です。 なかなか晴れないこの状況がもう1年ほど続いていますね。 そんな中で、『店舗』という概念を見直しされる…
-
2021.01.23
ブログ
スタイルクリエーション スタッフの田後です。 昨年からずっと準備を重ねてきたものが、動き始めました! オンラインによるパーソナ…