新着情報・ブログ
─ NEWS & BLOG ─
色彩関連の検定対策は当社にお任せください!
ブログ
スクールマネージャーの和田です。
オンラインで色彩検定対策講座をスタートさせることにしました。
「勉強したい!」
「6月に受験したい!」
でも、今は独学しか方法がない…
「6月に受験したい!」
でも、今は独学しか方法がない…
そんな方に、思う存分学習してほしいから。
実は、昨年色彩検定の公式テキストが改定されました。
当初は「変わったのは表紙だけ」なんていう噂もでましたが、10年ぶりの改定。
もちろん、そんなはずはありません!
時代も変化しますから。
もちろん、そんなはずはありません!
時代も変化しますから。
そして、この夏の検定は、旧テキストでも2・3級を受けられる最後のチャンス!
(1級は今年の冬期がラストチャンス)
つまり…「新テキストにのみ」または「旧テキストにのみ」掲載している内容は正直出ない可能性が高い。
もちろん、絶対ではありませんし、項目名が違っても一部内容は同じ…などもありますので、
受験をされる方には、お持ちのテキストはよく読んでおかれることをおすすめしています。
受験をされる方には、お持ちのテキストはよく読んでおかれることをおすすめしています。
スタイルクリエーションの講師陣は、こういった変化に対する対策も素早くとっており、
このオンライン講座でも、そういった生の情報を交えてレクチャーしています!
このオンライン講座でも、そういった生の情報を交えてレクチャーしています!
そして、常に色彩指導において
「検定やテストのためだけではなく使える知識」
「理解しやすく覚えやすい、かつ忘れにくい指導」
「理解度把握を含めた相互コミュニケーション」
といったところにこだわっています。
「検定やテストのためだけではなく使える知識」
「理解しやすく覚えやすい、かつ忘れにくい指導」
「理解度把握を含めた相互コミュニケーション」
といったところにこだわっています。
色彩関連の検定対策。
合格率アップの実力を高く評価されている当社にお任せください!
https://stylecreation.net/hz/
オススメ記事
─ RECOMMEND ─
-
2023.02.06
日本の色彩研修をお探しの海外の方へ
ブログ
日本の色彩教育をお探しの方は、ぜひ当社スタイルクリエーションにお問い合わせ下さい。 多くの実績から、最適な研修コンテンツとスタイルをご提案いたします。 リ…
-
2023.01.27
女性経営者ならではのきめ細やかなビジネス視点が特徴です
ブログ
スタイルクリエーションスタッフの田後です。 企業向けセミナー、研修についてはこちら 弊社代表の染川のもとには、定期的に女性の仕事に関す…
-
2023.01.25
日本のイメージコンサルティングを学びたい海外の方へ
ブログ
日本のファッションや着こなしに憧れを持ってくださる海外の方へ。 オンラインでも、日本のファッションと着こなしが学べます。 知りたいこと、学びたいことをお知…
-
2023.01.04
2023年の売上戦略に色彩活用を取り入れてみませんか?
ブログ
明けましておめでとうございます。 カラーマネジメントのスタイルクリエーションを、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 研修のご案内はこちら --- スタ…
-
2022.12.30
来年のビジネス利益を拡大するために考えたい見た目のこと
ブログ
おはようございます。 代表の染川です。 明日は大晦日。 1年がとても早く感じられます。 今年は、このホームページブログの更新を増やし…
-
2022.12.23
ビジネスを好転させる準備を「外見力アップ」から始めませんか?
ブログ
こんにちは。 スタイルクリエーションスタッフの中田です。 年末年始と人に会う機会が増えるシーズンですね。 このタイミングで外見をワンランクアップしてみる…