新着情報・ブログ
─ NEWS & BLOG ─
新サービスやイベント、日々の活動の様子を
新着情報・ブログなどでご紹介させて頂きます。
-
2022.07.07
カラービジネスからの進化
ブログ
こんにちは。 スタイルクリエーション業務担当です。 梅雨もあけました? 梅雨開けましたからの方が雨が降るような天気予想ですが・・・ …
-
2022.07.05
色彩の会社の社内研修レポート 2022.6.12(足立)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.07.04
タイプ分けするパーソナルカラー診断のデメリット
ブログ
スタッフの山本です! スタイルクリエーションでは、No type Personal colorの理論を使って診断を行います。 この診断手法はスプリングタイプ、サマータ…
-
2022.07.01
色彩の会社の社内研修レポート 2022.6.12(福居)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.30
美容部員に有利なカラーの資格
ブログ
こんにちは。 スタイルクリエーションスタッフの中山です。 先日の日曜日は、色彩検定試験が行われました。 色に関わる職業や、学生さん、そしてこれ…
-
2022.06.28
色彩の会社の社内研修レポート 2022.6.12(津田)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.27
講師業ができるカラーリストの育成に力を入れています
ブログ
スタイルクリエーション、デザイン担当の福居です。 昨年末、娘が「中学受験をしたい」と言い出したお話を書いたのですが いよいよ、学校見学の本格的シーズンに入…
-
2022.06.24
色彩の会社の社内研修レポート 2022.6.12(保城)
ブログ
弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーションに出勤可能である近畿圏在住スタッフで行っています…
-
2022.06.23
大阪でイメージコンサルティングを受けるなら
ブログ
パーソナルカラーに加えて、ライン(骨格や肉付きなどの体形・パーツ)の特長、趣味嗜好などの情報から、 お似合いになるカラー、デザイン、シルエット、柄、素材を見…
-
2022.06.20
仕事・約束
新着
こんにちは。 スタイルクリエーション業務担当です。 梅雨に入ってしまい、お天気も安定しなくて、 みなさんも体調には十分にはお気遣いくださいね! さてさ…
-
2022.06.16
パーソナルカラーを学ぶために、スタイルクリエーションを選んでよかった!
ブログ
スタッフの山本です! カラーの勉強をしたいと思った時にまず悩むのが、どこのスクールで学ぶのかということではないでしょうか? 私はスタイルクリエー…
-
2022.06.14
色彩の会社の社内研修レポート 2022.5.26(山本)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.13
店舗リフォーム・新規開店の空間づくりも好評いただいています。
ブログ
こんにちは。 スタイルクリエーションスタッフの中山です。 弊社では店舗のリフォーム、新規開店などにおける イメージプランニングも得意としております。 イ…
-
2022.06.13
パーソナルカラーに関するご依頼、取材、執筆はお任せ下さい。
新着
おはようございます代表の染川です。 当社スタイルクリエーションでは、パーソナルカラーに関するご依頼を、多数承っております。 また、パーソナルカラーに関する…
-
2022.06.10
色彩の会社の社内研修レポート 2022.5.26(中山)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.09
カラーリストの武器となる、名刺やチラシは印刷がおすすめ!
ブログ
おはようございます、デザイン担当の福居です。 先月こちらでは、ランディングページについて書かせて頂きましたが (https://stylecreation.net/stylecolor2007/bl…
-
2022.06.07
色彩の会社の社内研修レポート 2022.5.8(中田)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.06
商品、陳列、ディスプレイにおける色彩の考え方
コラム
おはようございます。 代表の染川です。 事業者の方々は、販売と色彩には関連性があることはご存知の方も多いと思います。 商品の有形無形…
-
2022.06.03
色彩の会社の社内研修レポート 2022.5.8(足立)
ブログ
昨年12月より、月1回新たな研修が始まりました。 弊社スタッフは住んでいる地域も業務内容もバラバラのため、対面での研修は大阪・心斎橋にあるスタイルクリエーション…
-
2022.06.02
日本人講師によるハイレベル色彩教育
新着
スタイルクリエーションの色彩教育はハイレベルです。 これは、難しい内容を教えることではなく、 初心者には一から分かりやすく、 専門的に学びたい人にはより…